公開日: |更新日:

フラットソーイング工法

フラットソーイング工法の概要説明

フラットソーイング工法は、一般的に床や床板、舗装など水平面を切断する場合に適している工法です。
ダイヤモンドブレードを機械に取り付け進行に合わせ、オペレーターが後ろから1人で操作していきます。
目地切りや傷んだ舗装の打ち替え、撤去予定のコンクリート部分の切断、電気や電話・ガス・水道など舗装下に管を敷設するときの舗装部分の切断などに用いることが一般的。

小回りが利くため、周囲環境に大きな影響を与えにくい特徴があります。低騒音に対応している機械であれば騒音対策も可能です。水を使わない乾式工法や汚泥水をリサイクルできる点もこの工法の強みです。

また、深さ70cm(※1)までの鉄筋コンクリートであれば切断が可能です。
(※1)参照元:東海カッター興業株式会社公式HP

湿式切断・バキュームタイプは、切断時に発生する汚泥をバキュームポンプで吸引できるのが特徴。カバーによってブレードが隠れるため、騒音を軽減できます。

おもな目的・向いている環境

この工法を使う目的

  • 床版の切断工事
  • 床版など比較的薄めの部材を決められた大きさにする解体工事
  • 鉄筋コンクリートの切断
  • 新設コンクリートの目地切工事
  • コンクリート構造物を他の工法と併用する解体工事 など

この工法が向いている現場環境

  • 路面改修工事での切断
  • 床板・舗装などの水平面を切断するときに適した工法
  • 床版など比較的薄めの部材を決められた大きさにする解体工事
  • 床板などを決められた大きさに解体撤去
  • 周辺環境に大きな影響を与えにくくさまざま適用

名古屋エリアで対応している
カッター工事会社リスト

【工事場面に合った工法・
特徴で選ぶ】
名古屋のカッター
工事会社3選

道路・橋梁の工事なら

東海カッター

東海カッター

引用元:東海カッター
https://www.tokai-cutter.co.jp/strong/

「短工期」が求められる現場で 交通路の工事に適した工法と体制

切断サイズ80㎝のパワフルなフラットソーイングが、広範囲のコンクリート切断や道路工事において、工期短縮に貢献。計画から施工、工事後の廃棄物処理まで自社内でスピーディに対応できる。

公式HPで対応
サービスをチェック

電話で問い合わせる

建物の解体工事なら

ダイヤエクシード

ダイヤエクシード

引用元:ダイヤエクシード
https://www.diaexceed.co.jp/

「柔軟な対応」が必要な解体工事に各種ワイヤーソーを駆使

大型・水中・乾式などのワイヤーソー技術を用いて、既設コンクリート構造物の切断・解体を行う。使用中の建物でも、利用を妨げないよう古いスラブ・壁の切断切断工事に対応。

公式HPで
対応サービスをチェック

電話で問い合わせる

工場・施設内の工事なら

ウォールカッティング工業

ウォールカッティング工業

引用元:ウォールカッティング工業
https://wallcutting.net/

「周辺への配慮」に優れた 人にも環境にも優しい機材を使用

病院や店舗など排気ガスを嫌う場所に適切な電動フラットソーイング工法が可能。石油、ガス、化学工場においてもスパレスターの装備の必要なし。

公式HPで
対応サービスをチェック

電話で問い合わせる